『米長邦雄永世棋聖 vs ボンクラーズ プロ棋士対コンピュータ 将棋電王戦』2012年1月14日(土曜日)開催決定!

イベント概要

『米長邦雄、棋士人生を賭けた最後の檜舞台』伝統芸能「将棋」、その総本山である日本将棋連盟 最先端の技術を集めた人工知能、ミスマッチとも言える両者の取り合わせが何を生み出すのか?ネットでなければ伝えられない魅力をニコニコ動画が、紙でなければ伝えられない魅力を中央公論新社がお届けいたします。

米長邦雄永世棋聖 vs ボンクラーズ
プロ棋士対コンピュータ 将棋電王戦

開催日時 : 2012年 1月14日(土)10:00(予定)~終局まで
会場 : 東京・将棋会館
主催 : 公益社団法人日本将棋連盟 /株式会社ドワンゴ /株式会社中央公論新社
対局者 : 米長邦雄永世棋聖 対 ボンクラーズ(将棋対局ソフト)

対局者情報

米長邦雄
公益社団法人日本将棋連盟会長(2005年~)、永世棋聖。
タイトル獲得数19期は歴代5位、昭和59年度に四冠を達成した。
49歳11ヶ月での名人位獲得は最年長記録。
2003年現役引退。通算成績1103勝800敗1持将棋。
米長邦雄の家 link
米長永世棋聖のブログlink
米長邦雄
ボンクラーズ(将棋対局ソフト)
伊藤英紀氏が開発した将棋対局ソフト。
(日本将棋連盟が特別協力した)コンピュータ将棋協会主催の『第21回世界コンピュータ将棋選手権』の優勝ソフト。
【 関連生放送 】
第21回世界コンピュータ将棋選手権~決勝前夜インタビュー link
第21回世界コンピュータ将棋​選手権 link
ボンクラーズ開発者・伊藤さんのブログlink

将棋電王戦 公式ルール

将棋電王戦の対局につきましては、下記のルールに則って対局を行います。
なお、1月14日の対局を「第1回将棋電王戦」と表記し、第2回以降もこのルールに則って対局を行います。
  • 2012年1月14日(土)10時開始。対局場所は東京・将棋会館「特別対局室」。持ち時間は各3時間で、60秒未満の考慮は切り捨てで0分とする(例えば3分59秒の考慮時間は3分と記録。2時間59分を使った後は以後60秒未満で着手する)。
  • 昼食休憩時間は13時~14時の1時間とする。その間で「ボンクラーズ」は電源を落とさなくても良い事とする。
  • 「ボンクラーズ」の着手は代理の人間が対局する盤に着手して対局相手に伝達する。消費時間の確認は「ボンクラーズ」はコンピュータ上での計測、米長永世棋聖は記録係の計測とする。
  • 「ボンクラーズ」のセッティングに関してはすべて制限しない。ただし将棋会館4階の許容消費電力量として2800Wまでの消費電力を認める。2800Wを超える場合は遠隔操作の設定を施してオーバーしないようにする。
  • 「ボンクラーズ」が動作不能となった場合、コンピュータ側は人の操作によって動作を回復することが許される。その場合にその作業の時間は、動作不能の原因が「ボンクラーズ」に起因する場合(バグ等)はコンピュータ側の持ち時間で行うものとし、そうでない場合(停電等)は考慮中の時計を止めることとする。
  • 手の入力及び上記の作業以外は、対戦時にコンピュータを操作してはならない。
  • 不測の事態が起きた場合には、対局者は立会人の裁定に従う。

将棋電王戦 今後の予定

  • 「第2回将棋電王戦」は平成25年中に行う予定です。
  • 次回の対局者(プロ棋士とコンピュータソフト)は5月に行われる『第22回世界コンピュータ将棋選手権』の結果を見て、実行委員会が決定する。