
採用作品のご紹介
第1話採用作品 「土萌くん」 |
第2話採用作品 「春組なエンドカード」 |
第3話採用作品 「ふゆぐみ」 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
恭奈さん | てっぱん☆りんごさん | tcさん |
第4話採用作品 「おっ茶ん、発進」 |
第5話採用作品 「はる組」 |
第6話採用作品 「うお座」 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
tk8d32さん | せんべいさん | 貧血ジョセフィーヌさん |
第7話採用作品 「冬組おこた」 |
第8話採用作品 「Starry☆Sky不知火一樹のエンドカードイラスト」 |
第9話採用作品 「【Starry☆Sky】 夏組っ!**」 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
ハルキさん | マユさん | *紗羅*さん |
第10話採用作品 「夏組」 |
第11話採用作品 「姉さんのための歌」 |
第12話採用作品 「Starry☆Sky秋組エンドカードイラスト」 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
リオトさん | oriさん | ゆなさん |
第13話採用作品 「お昼、食べよう?」 |
第14話採用作品 「錫也・・のつもり。」 |
第15話採用作品 「_獅子座_」 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
ゆうさん | あすかさん | tanadaさん |
第16話採用作品 「せんせいのもうそう。」 |
第17話採用作品 「星空の下」 |
第18話採用作品 「そらそらエンドカード」 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
まろぱらさん | huranoさん | 眼鏡★正義さん |
第19話採用作品 「琥太郎兄さん」 |
第20話採用作品 「*double*」 |
第21話採用作品 「甘党さん」 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
ねちゃろうさん | Kayoさん | unさん |
第22話採用作品 「龍之介」 |
第23話採用作品 「梓と宇宙でまた来週」 |
第24話採用作品 「in Summer」 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
ricoさん | まんじゅうさん | 鴨川彰さん |
第25話採用作品 「しきしき」 |
第26話採用作品 「季節は巡る」 |
||
![]() |
![]() |
||
もつにさん | NaOさん |
![]() |
![]() |
|
【開催日時】
このイベントのイラスト募集は終了しました。 【投稿イラスト概要】
サイズ:横682pixel × 縦384pixel 以上 (比率16:9)
※画像サイズの比率は必ず固定してください。
形式:JPG,GIF,PNGのいずれか(10MBまで)
ロックタグ:「Starry☆Skyエンドカードイラスト」
※タグは必ずロックをかけて投稿してください。 ※放送用に調整するため、こちらでサイズの調整やトリミング等の修正を入れさせていただく場合がございます。 「来週も見てね!」や「次回お楽しみに!」など、エンドカード風な文章をご自由に入れていただいても構いません。
※右の文章は一例です。 ![]() 【結果発表】
ご応募いただいた中から、毎週1枚をニコニコチャンネルで放送する「Starry☆Sky」のエンディング後にご紹介させていただきます。なお、作品タイトルとユーザー名も併せてご紹介いたします。 |
イラストのご応募は、応募規約に同意した上、応募要項に沿って
ニコニコ静画の「描いてみた」コンテンツへご投稿ください。 |

株式会社フロンティアワークス(以下、「当社」といいます)は、株式会社ニワンゴが運営するサービス「ニコニコ静画」において、「Starry☆Sky」コンテスト
(以下、「本コンテスト」といいます)を開催します。参加者は、本応募規約に同意のうえ本コンテストに参加するものとします。
1.参加方法
本コンテストに参加するためには、「ニコニコ動画」のアカウント登録を行う必要があります。
作品は、「ニコニコ静画」サービス画面上に別途表示される期間内に、所定の方法で投稿するものとします。
2.応募作品について
応募作品は、応募者自身が作成し、応募者自身が権利を有しているものに限ります。
以下に該当する作品は、審査対象外とします。また、審査後に審査対象外となる事由が判明した場合、審査の結果を取り消す場合があります。
●本規約を遵守していないもの
●「ニコニコ静画」の利用規約(規約内で適用される「ニコニコ動画」規約等含みます)を遵守していないもの
●募集テーマから逸脱していると判断されたもの
●知的財産権、名誉、信用、肖像、プライバシー等の第三者の権利を侵害するもの
●公序良俗に反するもの
●他のコンテスト等に投稿済みのもの及び過去に他のコンテスト等で受賞したもの。
●当社が不適切と判断したもの
3.応募作品の取り扱いについて
応募作品の取り扱いは、「ニコニコ静画」の利用規約に従うものとし、応募作品に係る著作権(二次的著作物の場合は二次的著作物に係る著作権)は、原則として応募者に帰属するものとします。
ただし、優秀作品に選出された場合、優秀作品の応募者は当社又は当社が指定する第三者に対し、当該作品に関する世界的、非独占的、無償、サブライセンス可能かつ譲渡可能なライセンスを付与するものとします。優秀作品の応募者は当社又は当社が指定する第三者に対し、著作者人格権を行使しないものとします。
当社又は当社が指定する第三者は、優秀作品を、応募者の事前の承諾なく、Starry☆Skyのウェブサイト及び関連イベント等で利用することができ、その際は必要となる改変を行うことができるものとします。
利用者は、投稿コンテンツに関し、上記ライセンスを付与するために必要な権限を有することを表明・保証するものとします。優秀作品選出後に、審査対象外となる事由が判明した場合、上記のライセンスは無効になるもとします。
4.免責事項
投稿者は、自己の責任と負担において本コンテストに参加するものとします。
本コンテストは、「ニコニコ静画」システムのメンテナンス又はその他の理由によって、事前に何ら通告なく休止又は中止する場合があります。
当社は、本コンテストに参加したこと又は参加ができないことによって引き起こされた損害について、直接的又は間接的な損害を問わず一切責任を負わないものとします。
本コンテストに参加したことにより発生した、投稿者とその他の第三者との間で生じるいかなる紛争についても、当社は免責されるものとします。
5.準拠法と裁判管轄
本規約は日本法を準拠法とし、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。本コンテスト及び本規約の表示は全て日本語により表示され、日本語のみにより解釈されます。
(以下、「本コンテスト」といいます)を開催します。参加者は、本応募規約に同意のうえ本コンテストに参加するものとします。
1.参加方法
本コンテストに参加するためには、「ニコニコ動画」のアカウント登録を行う必要があります。
作品は、「ニコニコ静画」サービス画面上に別途表示される期間内に、所定の方法で投稿するものとします。
2.応募作品について
応募作品は、応募者自身が作成し、応募者自身が権利を有しているものに限ります。
以下に該当する作品は、審査対象外とします。また、審査後に審査対象外となる事由が判明した場合、審査の結果を取り消す場合があります。
●本規約を遵守していないもの
●「ニコニコ静画」の利用規約(規約内で適用される「ニコニコ動画」規約等含みます)を遵守していないもの
●募集テーマから逸脱していると判断されたもの
●知的財産権、名誉、信用、肖像、プライバシー等の第三者の権利を侵害するもの
●公序良俗に反するもの
●他のコンテスト等に投稿済みのもの及び過去に他のコンテスト等で受賞したもの。
●当社が不適切と判断したもの
3.応募作品の取り扱いについて
応募作品の取り扱いは、「ニコニコ静画」の利用規約に従うものとし、応募作品に係る著作権(二次的著作物の場合は二次的著作物に係る著作権)は、原則として応募者に帰属するものとします。
ただし、優秀作品に選出された場合、優秀作品の応募者は当社又は当社が指定する第三者に対し、当該作品に関する世界的、非独占的、無償、サブライセンス可能かつ譲渡可能なライセンスを付与するものとします。優秀作品の応募者は当社又は当社が指定する第三者に対し、著作者人格権を行使しないものとします。
当社又は当社が指定する第三者は、優秀作品を、応募者の事前の承諾なく、Starry☆Skyのウェブサイト及び関連イベント等で利用することができ、その際は必要となる改変を行うことができるものとします。
利用者は、投稿コンテンツに関し、上記ライセンスを付与するために必要な権限を有することを表明・保証するものとします。優秀作品選出後に、審査対象外となる事由が判明した場合、上記のライセンスは無効になるもとします。
4.免責事項
投稿者は、自己の責任と負担において本コンテストに参加するものとします。
本コンテストは、「ニコニコ静画」システムのメンテナンス又はその他の理由によって、事前に何ら通告なく休止又は中止する場合があります。
当社は、本コンテストに参加したこと又は参加ができないことによって引き起こされた損害について、直接的又は間接的な損害を問わず一切責任を負わないものとします。
本コンテストに参加したことにより発生した、投稿者とその他の第三者との間で生じるいかなる紛争についても、当社は免責されるものとします。
5.準拠法と裁判管轄
本規約は日本法を準拠法とし、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。本コンテスト及び本規約の表示は全て日本語により表示され、日本語のみにより解釈されます。