あきゅうちゃん idahopotatoさん |
ゆゆさまー ぢんさん |
げげっ!人間!? きんぎんさん |
萃香。 だれるらゐと。さん |
清く正しく射命丸文 竹虎 スズメさん |
姫海棠はたて 竹虎 スズメさん |
霊夢 119さん |

2月5日(土)、秋葉原の「まんだらけコンプレックス」さんに、採用作品の等身大POPが設置されました!
当日は私たちニコニコ静画チームのスタッフも駆けつけて、現場の写真を撮って来ました
当日は私たちニコニコ静画チームのスタッフも駆けつけて、現場の写真を撮って来ました
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
博麗神社例大祭フェア期間中の2/5(土)~2/18(金)まで設置されます!
一週間に一回程度のペースで、三作品ごとに等身大POPを差し替えいたします。
■アクセスマップ
【JR秋葉原店【電気街口】から徒歩4分】
【JR秋葉原店【電気街口】から徒歩4分】

※このイベントは募集を終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございます。

【募集内容】
東方Projectに関連するキャラクターの全身イラスト
※1枚のイラストに対し、1キャラクターとしてください。
【投稿形式】
・データ納品用
1000mm×1800mm以内(72dpi以上、150dpi推奨)
psd形式(CMYK)1点、及びJPEGで書き出したもの1点の計2点
※psd形式は背景とキャラクターのレイヤーを分けてください
・ニコニコ静画投稿用
データ納品用と同比率でリサイズ(比率が同じであればサイズは自由)
JPEG、GIF、PNG形式 最大10MBまで
【ロックタグ】
・「第8回例大祭等身大POP」
※「描いたキャラクター名」のタグは任意でつけていただいても構いません
※上記のタグをロックされた時点でご応募されたものと判断されます。
■注意事項
・一人当たり何枚投稿していただいても構いません。
・POPのカットラインはこちらで行いますため、背景は白背景で制作してください。
・印刷上の都合により、投稿者の意図しないカット・色味になる場合があります。
優秀者には1/31~2/2に、ニコニコ動画アカウントに登録されているメールアドレスに、ニコニコ静画から採用のご連絡とデータ納品に関するメールをお送りさせていただきます。
上記期間はメールの確認を必ず行っていただきますようお願いいたします。
メール確認後、psd形式(CMYK)1点、及びJPEGで書き出したもの1点の計2点のオリジナルデータを指定のアドレス、または記録媒体(CD、DVD)での郵送にて指定の住所まで納品ください。
採用者・及び採用作品の情報は当ページ上で、2月7日(月)に行います。
優秀者(複数名選出)のイラストは、秋葉原の『まんだらけコンプレックス』と、『第8回博麗神社例大祭会場』で
等身大ポップになり展示されます!
※イベント会場の状況により変更になる場合がございます。ご了承ください。
上記期間はメールの確認を必ず行っていただきますようお願いいたします。
メール確認後、psd形式(CMYK)1点、及びJPEGで書き出したもの1点の計2点のオリジナルデータを指定のアドレス、または記録媒体(CD、DVD)での郵送にて指定の住所まで納品ください。
採用者・及び採用作品の情報は当ページ上で、2月7日(月)に行います。
優秀者(複数名選出)のイラストは、秋葉原の『まんだらけコンプレックス』と、『第8回博麗神社例大祭会場』で
等身大ポップになり展示されます!
※イベント会場の状況により変更になる場合がございます。ご了承ください。
博麗神社社務所(以下、「主催者」といいます)は、株式会社ニワンゴが運営するサービス「ニコニコ静画」において、「例大祭POP」募集コンテスト(以下、「本コンテスト」といいます)を開催します。参加者は、本応募規約に同意のうえ本コンテストに参加するものとします。
1.参加方法
本コンテストに参加するためには、「ニコニコ動画」のアカウント登録を行う必要があります。
作品は、「ニコニコ静画」サービス画面上に別途表示される期間内に、所定の方法で投稿するものとします。
2.応募作品について
応募作品は、応募者自身が作成し、応募者自身が権利を有しているものに限ります。
以下に該当する作品は、審査対象外とします。また、審査後に審査対象外となる事由が判明した場合、審査の結果を取り消す場合があります。
●本規約を遵守していないもの
●「ニコニコ静画」の利用規約(規約内で適用される「ニコニコ動画」規約等含みます)を遵守していないもの
●募集テーマから逸脱していると判断されたもの
●知的財産権、名誉、信用、肖像、プライバシー等の第三者の権利を侵害するもの
●公序良俗に反するもの
●他のコンテスト等に投稿済みのもの及び過去に他のコンテスト等で受賞したもの
●主催者が不適切と判断したもの
3.応募作品の取り扱いについて
応募作品の取り扱いは、「ニコニコ静画」の利用規約に従うものとし、応募作品に係る著作権(二次的著作物の場合は二次的著作物に係る著作権)は、原則として応募者に帰属するものとします。
ただし、優秀作品に選出された場合、優秀作品の応募者は主催者又は主催者が指定する第三者に対し、当該作品に関する世界的、非独占的、無償、サブライセンス可能かつ譲渡可能なライセンスを付与するものとします。優秀作品の応募者は主催者又は主催者が指定する第三者に対し、著作者人格権を行使しないものとします。
主催者又は主催者が指定する第三者は、優秀作品を、応募者の事前の承諾なく、博麗神社例大祭のウェブサイト及び関連イベント(まんだらけ例大祭フェア含む)等で利用することができ、その際は必要となる改変を行うことができるものとします。
利用者は、投稿コンテンツに関し、上記ライセンスを付与するために必要な権限を有することを表明・保証するものとします。優秀作品選出後に、審査対象外となる事由が判明した場合、上記のライセンスは無効になるものとします。
4.免責事項
投稿者は、自己の責任と負担において本コンテストに参加するものとします。
本コンテストは、「ニコニコ静画」システムのメンテナンス又はその他の理由によって、事前に何ら通告なく休止又は中止する場合があります。
主催者は、本コンテストに参加したこと又は参加ができないことによって引き起こされた損害について、直接的又は間接的な損害を問わず一切責任を負わないものとします。
本コンテストに参加したことにより発生した、投稿者とその他の第三者との間で生じるいかなる紛争についても、主催者は免責されるものとします。
5.準拠法と裁判管轄
本規約は日本法を準拠法とし、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。本コンテスト及び本規約の表示は全て日本語により表示され、日本語のみにより解釈されます。
1.参加方法
本コンテストに参加するためには、「ニコニコ動画」のアカウント登録を行う必要があります。
作品は、「ニコニコ静画」サービス画面上に別途表示される期間内に、所定の方法で投稿するものとします。
2.応募作品について
応募作品は、応募者自身が作成し、応募者自身が権利を有しているものに限ります。
以下に該当する作品は、審査対象外とします。また、審査後に審査対象外となる事由が判明した場合、審査の結果を取り消す場合があります。
●本規約を遵守していないもの
●「ニコニコ静画」の利用規約(規約内で適用される「ニコニコ動画」規約等含みます)を遵守していないもの
●募集テーマから逸脱していると判断されたもの
●知的財産権、名誉、信用、肖像、プライバシー等の第三者の権利を侵害するもの
●公序良俗に反するもの
●他のコンテスト等に投稿済みのもの及び過去に他のコンテスト等で受賞したもの
●主催者が不適切と判断したもの
3.応募作品の取り扱いについて
応募作品の取り扱いは、「ニコニコ静画」の利用規約に従うものとし、応募作品に係る著作権(二次的著作物の場合は二次的著作物に係る著作権)は、原則として応募者に帰属するものとします。
ただし、優秀作品に選出された場合、優秀作品の応募者は主催者又は主催者が指定する第三者に対し、当該作品に関する世界的、非独占的、無償、サブライセンス可能かつ譲渡可能なライセンスを付与するものとします。優秀作品の応募者は主催者又は主催者が指定する第三者に対し、著作者人格権を行使しないものとします。
主催者又は主催者が指定する第三者は、優秀作品を、応募者の事前の承諾なく、博麗神社例大祭のウェブサイト及び関連イベント(まんだらけ例大祭フェア含む)等で利用することができ、その際は必要となる改変を行うことができるものとします。
利用者は、投稿コンテンツに関し、上記ライセンスを付与するために必要な権限を有することを表明・保証するものとします。優秀作品選出後に、審査対象外となる事由が判明した場合、上記のライセンスは無効になるものとします。
4.免責事項
投稿者は、自己の責任と負担において本コンテストに参加するものとします。
本コンテストは、「ニコニコ静画」システムのメンテナンス又はその他の理由によって、事前に何ら通告なく休止又は中止する場合があります。
主催者は、本コンテストに参加したこと又は参加ができないことによって引き起こされた損害について、直接的又は間接的な損害を問わず一切責任を負わないものとします。
本コンテストに参加したことにより発生した、投稿者とその他の第三者との間で生じるいかなる紛争についても、主催者は免責されるものとします。
5.準拠法と裁判管轄
本規約は日本法を準拠法とし、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。本コンテスト及び本規約の表示は全て日本語により表示され、日本語のみにより解釈されます。