
- テーマ
-
以下いずれかの部門を選んで、テーマに沿ったイラストを投稿してください。
2Foot部門
「2Foot」と呼ばれるロボットは、重量級、中量級、軽量級とクラスが分かれており、クラスに応じた様々な戦い方を楽しむことができます。また、豊富な武器やパーツを組み合わせて自分好みの機体にカスタマイズすることもできます。
この「2Foot」のオリジナルデザインを募集します。
フィギュアヘッズ部門
「フィギュアヘッズ」とは「2Foot」制御のために開発された人工知能プログラム(AI)です。「2Foot」を操作して戦わせる「BOTgame」においては、常に状況を報告し戦闘をアシストしてくれる存在です。なお「フィギュアヘッズ」には男性型、女性型、アンドロイド型が存在します。
この「フィギュアヘッズ」のオリジナルデザインを募集します。
- 投稿形式
-
- 2Foot部門
-
下記テンプレートのフレームにオーバーペイントとしてください。
サイズ:横2000 pixel ×縦1000 pixel
ファイル形式:JPEG、GIF、PNG(最大10MBまで)背中の赤い2Footコアは装甲で覆わないようご注意ください。
- フィギュアヘッズ部門
-
全身が入った立ち姿で目線を正面に向けているキャラクターを作成してください。
サイズ:横1400 pixel ×縦2000 pixel
ファイル形式:JPEG、GIF、PNG(最大10MBまで奇抜なポーズは避けてください。
- 作品のオリジナルデータについて
- 投稿時は画像サイズを縮小したもので問題ありませんが、入賞作品はオリジナルデータの提出を求める場合がありますので、レイヤー統合前のオリジナルデータ(ファイル拡張子:psd、ai系形式等)は必ず残しておいてください。
- コンテストタグ
-
必須:「フィギュアヘッズイラストコンテスト」
選択:「2Foot部門」「フィギュアヘッズ部門」いずれか
- 必須タグに加えて、選択した部門のタグもロックをお願いします。
- 上記のコンテストタグがロックされた時点で、応募されたと判断されます。
- 注意事項
- 賞品
-
- 最優秀賞(各部門1名ずつ)
-
・受賞作品をゲーム内実装
・Lenovo ノートPC ideapad Y700 - 優秀賞(両部門合計4名)
-
・IO DATA モニター LCD-RDT242XPB
- 佳作(両部門合計4名)
-
・Logicool キーボード G810
- 参加賞(投稿者全員)
-
・ゲーム内アイテム「STAMP30」シリアルコード
- 結果発表
-
2016年9月中旬開催の東京ゲームショウ2016会場、
コンテスト特設ページ(本ページ)にて発表
< メールアドレス確認のお願い >
本イベントでは、niconicoアカウントに登録されているメールアドレス宛へ受賞通知等の連絡をさせていただく場合がございます。そのため、現在登録されているアドレスが連絡可能なものであることを事前にご確認ください。
株式会社スクウェア・エニックス(以下、「当社」といいます)は、株式会社ドワンゴが運営するサービス「ニコニコ静画」において、「『フィギュアヘッズ』イラストコンテスト」(以下、「本コンテスト」といいます)を開催します。応募者は、本規約に同意のうえ本コンテストに参加するものとします。
参加方法
本コンテストに応募するためには、「niconico」のアカウント登録を行う必要があります。作品は、「ニコニコ静画」サービス画面上に別途表示される期間内に、所定の方法で投稿するものとします。作品を投稿した上で、指定されるタグを付け、タグをロックした時点で応募したものとします。
応募作品について
以下にあてはまる作品は、審査対象外とし、コンテストタグが削除されます。また、審査対象外となった場合は、作品を削除する場合があり、審査後に審査対象外となる事由が判明した場合は、審査の結果を取り消す場合があります。
- 「ニコニコ静画投稿規約」及び「ニコニコ静画」の利用規約(規約内で適用される「niconico」規約等含みます)を遵守していないもの
- すでに公表されているもの
- わいせつ・残虐・差別に相当するもの、その他第三者に不快感を与えるもの
- 当社、他のユーザー又はその他の第三者の所有権、著作権を含む知的財産権、名誉、信用、プライバシー等の権利を侵害するもの
- 公序良俗に反するもの
- 募集テーマから逸脱していると判断されたもの
- 当社又はニコニコ静画が不適切と判断したもの
応募作品の取り扱いについて
応募作品の取り扱いは、「ニコニコ静画投稿規約」に従うものとし、応募作品に係る著作権は、原則として応募者に帰属するものとします。
ただし、応募者が本コンテストに作品を応募することにより、応募者は当社又は株式会社ドワンゴ、及び、当社が指定する第三者(以下、「当社等」といいます)に対し、当該作品に関する世界的、非独占的、永続的、無償、サブライセンス可能かつ譲渡可能なライセンスを付与するものとします。応募者は当社等に対し、著作者人格権を行使しないものとします。当社等は、応募者の事前の承諾なく、ウェブサイト及び関連イベント等で利用することができ、その際は必要となる改変を行うことができるものとします。応募者は、投稿コンテンツに関し、上記ライセンスを付与するために必要な権原を有することを表明・保証するものとします。応募後に、審査対象外となる事由が判明した場合、上記のライセンスは無効になるものとします。
また、各賞に選出された場合、当ページにおいてユーザー名を公表させていただく場合がございます。ユーザー名が変更となった場合でも、当ページに記載のユーザー名は選出した際のままとなり、変更することができません。
当社及び株式会社ドワンゴは、作品の応募に際して生じた諸費用に関して一切負担しません。
応募後は、タグロックの解除、作品の削除、応募者のアカウントの削除等がなされた場合であっても、当該ライセンスは有効に存続するものとします。
また、各賞に選出された場合、当該作品の著作権(著作権法第21条乃至第26条、第27条及び第28条所定の全ての権利、並びに将来法令の改正によって付与される権利を含みます)その他一切の権利は、当社等に無償で譲渡されるものとします。各賞の応募者は当社等に対し、著作者人格権を行使しないものとします。
各賞の選出後に、審査対象外となる事由が判明した場合、上記の著作権の譲渡はされなかったものとみなします。
なお、ゲーム『フィギュアヘッズ』内に実装した場合、モデルリファインが行われます。モデルリファインとは、デザインの変更等を指します。
参加賞及び賞品等について
応募者及び入賞者には、賞品等の郵送のため、後日niconico運営よりメールにてご住所及びご氏名などの確認をさせていただきます。本コンテストへの応募に際していただいた全ての情報を、本コンテスト及び選考作品の応募者への連絡のためにのみ使用するものとします。また、当社と株式会社ドワンゴは、応募者の個人情報を各社のプライバシーポリシーに基づき取り扱うものとします。株式会社スクウェア・エニックスのプライバシーポリシーはこちらをご参照ください。 株式会社ドワンゴのプライバシーポリシーはこちらをご参照ください。
当社は、応募作品・応募情報等の不備及び虚偽、その他当社にて不適格であると認められた場合、賞品の提供対象から除外すること、又は、取り消しを行うことがございます。
また、当社都合により賞品の内容が変更となる場合もしくは賞品の提供がなくなる場合がございます。予めご了承ください。
免責事項
応募者は、自己の責任と負担において本コンテストに参加するものとします。本コンテストは、「ニコニコ静画」システムのメンテナンス又はその他の理由によって、事前に何ら通告なく休止又は中止する場合があります。当社及び株式会社ドワンゴは、本コンテストに参加したこと又は参加ができないことによって引き起こされた損害について、直接的又は間接的な損害を問わず一切責任を負わないものとします。本コンテストに参加したことにより発生した、応募者とその他の第三者との間で生じるいかなる紛争についても、当社及び株式会社ドワンゴは免責されるものとします。
準拠法と裁判管轄
本規約は日本法を準拠法とし、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。本コンテスト及び本規約の表示は全て日本語により表示され、日本語のみにより解釈されます。
以上