
北海道 札幌市 協賛行事:さっぽろオータムフェスト2015
推薦者のコメント


新着情報
写真&動画で「札幌」町会議のエピソードを振り返る!
写真で見よう町会議!
生放送 名場面集!
- >> 「町パーティー」会場&視聴者を惹きつけるはしやんのパフォーマンス!
- >> 「町パーティー」フィナーレに向けて、DJ Gom & cake (HoneyWorks) が観衆を盛り上げる!
- >> 「町パーティー」札幌○×クイズ!1問目の瞬間殺傷能力!
- >> 「お一人様カラオケ」可愛い女の子の登場で職人が本気だした!
- >> 「町中継」ゲストに北海道ダンサーズが登場!キャラが濃い!
- >> 「町中継」NEWブサイカーズの食レポ。「焼かき」のサイズがデカすぎ!
※動画の開始時刻を指定していますが、お使いのブラウザによってはうまく再生できない可能性があります。
会場でみんなで作ったもの紹介
みんなで踊った「39」動画を公開!
描いてみた「町フェイスペイント」
お友達同士で描きあうことが出来るコーナーも設置しています!

札幌会場の絵師さんは、「rak」さん!
お客さんはホワイトタイガー?

自分でテレビちゃんをペイントしてくれました。絵具乾かし中。

はにかんだ笑顔がカワイイ。ブース参加で勲章がゲットできますよ♪
描いてみた「町ライブドローイング」
町ゲーム実況

4人で実況開始!左から、愛の戦士、とりっぴぃ、コジマ店員、セピア(敬称略)

テントの外にまでお客さんが…!どのくらい集まっているのかは次の写真で。

テントを取り囲むお客さんの熱気がすごかった!
生放送
出演者
-
MC
百花繚乱
-
MC 町中継スタジオ
ドグマ風見
-
MC
みるきぃぬ
-
MC
あぷりこっと*
-
町歌ってみた
ぽこた
(ROOT FIVE) -
町歌ってみた
新社会人
-
町歌ってみた
Da-little
-
町歌ってみた
はしやん
-
町☆踊ってみた
恐怖。
-
町☆踊ってみた
みうめ
-
町☆踊ってみた
仮面ライアー217
-
町☆踊ってみた
さっちゃそ
-
町ボカニコ
ピノキオピー
-
町ボカニコ
DJ Gom & cake (HoneyWorks)
-
町中継スタジオ
千野ちゃん
-
町中継スタジオ
NEWブサイカーズ
-
町描いてみた
rak
-
町ゲーム実況
とりっぴぃ
-
町ゲーム実況
コジマ店員
-
町ゲーム実況
セピア
-
町ゲーム実況
愛の戦士
町ユーザー記者レポート
アスキさん
ニコニコ町会議2015札幌ユーザー記者レポ
会場にて参加されましたみなさん!ネットで視聴していただいたみなさん!お疲れ様でした!気温もちょうどいい感じで(東京から来られた方には寒かったようですが)天気も最後まで雨が降らず絶好な日和でしたね!700枚を超える写真の中から少しばかりではありますが、当日の様子をお伝え出来ればと思います。



少々遅れながら開場!!多くのお客さんが場内に流れていきました。(このあと、鹿児島ライダーさんとの絡みがありましたが、毎度おなじみということで、割愛させて頂きます)
町中継ブースも会場前から生放送!!場内の様子や大通公園でのオータムフェスト会場、バーベキュー実況中継など北海道の魅力を生中継してくれました!
町会議は、地元ユーザーから開催してほしいという応募があって、初めてniconicoが自治体との交渉をスタートする。
札幌を開催地に導いたのは`カリア`さん。オープニングではステージに登場し「人、多くないですか!?」と驚きをみせ、繚乱さんに「君が呼んだんだよ」とツッコまれるシーンも。
くす玉割りの掛け声「パッカーーン!」と共に開幕!








住民票もみなさん取得のため、長蛇の列を作っておりました。(コスプレレイヤー:ガムの助さん/ラブライブ・ラブリングベル-星空凛りゃん)
自衛隊のコスプレなどができる自衛隊ブース。本物の自衛隊さんが来ていましたよ。



今回は食べる時間ありませんでしたが、一昨年のニコニコ町会議-室蘭-の時に頂きました、なまらうまかったです!


コジマ店員さん、セピアさんによるゲーム実況ブースにもたくさんのお客さん!対決もなかなか盛況!!




【町ニコニコ神社】いままでの神社から一新!後ろのテレビちゃんから紙が発行される仕組みに変わっていました!!



まるなげ広場…プラモデルなどを展示「ニコもげ」、VRの体験がありました。
まるなげストリート…北海道育成アイドル starrig shiho 北乃カムイちゃんに憑依されたshihoさんが会場を盛り上げていました!



グループ`黒崎はくあ`のボカロ・アニソンを踊ったり歌ったりと披露していましたよ☆彡






































自己紹介&意気込み
みなさん、初めまして、またはお久しぶりの方もいるかもしれませんね!アスキです。お隣の札幌市にて町会議が開催されるようで、とても嬉しく思います。
僕自身のご紹介としましては、過去にイベントにてフィギュア・ねんどろいどを並べていたのですが、今年からは進化(?) し透明スクリーンを利用した初音ミクさんライブを札幌近郊にて展開してます。
ニコニコ関係では、2009年北大ニコニコ鼎談を始めとし、2009年のニコニコ大会議札幌初回、町会議-長万部、室蘭と参加させていただき、今回はユーザー記者として採用して頂きました!!
イベント当日は、現場のなまら楽しい状況を皆さんにお伝えするため、取材したいと思います!!
札幌は春夏秋冬、様々なイベントが開催され、賑やかな街です。
大通公園では、5月下旬にライラックまつり、6月初夏にYOSAKOIソーラン祭、6月下旬に花フェスタ、7月21日~8月20日はさっぽろ夏まつり(ビアガーデン)、11月下旬~1月上旬にさっぽろホワイトイルミネーション、11月下旬~12/24ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo、2月5日~11日はさっぽろ雪まつり 様々なイベントが!
そして、今は『さっぽろオータムフェスト2015』が開催されいます!秋の美味しい食べ物が大通公園に集結!
僕が好きなのは8丁目!第1~4期まで、北海道内の市町村が入れ替わって出店するので、毎週行っていろんな名産品を食べたいです!

ニコニコ町会議の最寄駅「地下鉄 栄町」へ行くためには東豊線(青いライン)に乗らなければなりません!地下鉄の中では最後にできた路線のため、札幌駅では少々離れた場所の地下3~4階に位置しています。
札幌駅で乗り換えの際は、南口にそびえる「ビックカメラ札幌店」さんが入るビルの地下「エスタ大食品店街」を東へ抜けた奥にあるエスカレーター降りた所に東豊線の改札があります。地下鉄では、栄町行きに乗車を。


改札を出たら、会場の「つどーむ」への案内板がぁ!
しかし、会場行く前に、先に帰りの切符を購入する事をオススメ!帰りは2台しか無い販売機に大行列!帰りを早く離脱したいなら切符をかうべし!



2番出入口を出たら、案内板が目の前に現れます!案内板通りに行くと、つどーむ に行けるはず(笑)ニコ厨っぽいのに付いて行けば行けるはず!道中にコンビニやスーパーがあるので、飲食調達に立ち寄るのも!
進んでいくと、白いドーム状の建物が見えてくるはず!そこが「つどーむ」だぁ!!


駐車場は約300台。施設にはパークゴルフなどスポーツ施設も併設しているので、様々な利用者がいます。
お越しの際は、地下鉄・バス・飛行機などの公共交通期間をご利用下さい。
※函館空港、釧路空港など北海道各地の空港から会場へは、丘珠空港が便利。空港から徒歩30分
会場は野外イベント広場なので、長袖など暖かい服装を着用するといいと思います。
みなさん、ニコニコ町会議-札幌を楽しみましょうネ☆彡





開催概要
ニコニコ町会議 in 北海道 札幌市
<協賛行事>
さっぽろオータムフェスト2015開催日時 | 2015年9月26日(土) 開演…12:00(開場…11:30) |
---|---|
会場 | 札幌市スポーツ交流施設 コミュニティドーム(つどーむ)野外特設会場 (〒007-0852 北海道札幌市東区栄町885-1) |
会場までの交通案内
【札幌市営地下鉄】
東豊線栄町駅 2番出口より徒歩8分
この町限定!町交流コンテンツ
初音ミク 町会議展

初音ミク等身大フィギュアの設置
世界を巡ってきた、通称“羽ミクさん”等身大フィギュアを展示!
北海道初上陸!
piaproの壁
思いのままにミクたちを描いて壁を埋め尽くそう!
かるた大会
「初音ミクかるた」で遊ぼう!参加者にはもれなく素敵なプレゼントも…!?
など盛りだくさん!
出展企業:クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
http://www.crypton.co.jp/
クリプトンスタッフが楽しく色々な企画に挑戦!

第10回札幌国際短編映画祭

第10回札幌国際短編映画祭
2015年10月7日(水)~12日(月・祝)
メイン会場:札幌プラザ2・5(狸小路5丁目)
「ひつじのショーン」の顔出しパネルが登場
10周年特別記念プログラムのアードマン・アニメーションズの中でも
上映される「ひつじのショーン」顔出しパネルを設置。
ご自由に写真をお撮りください!
数量限定ポストカード
過去のUGCアワード(ボカロ作品)プログラムの
入場者のみに配布したポストカードを数量限定でプレゼント!
第10回札幌国際短編映画祭
http://sapporoshortfest.jp

「まるなげストリート」参加ブース紹介
「まるなげひろば」参加ブース紹介
ガンダム(ガンプラ)を展示します。
北海道ダンサーズ(笑)
限られた時間でやりたいことをドンドンやります!
北海道育成アイドル北乃カムイ [WEB]
北乃カムイが北海道のいいもの発信。
RED RAY JAPAN [WEB]
赤外線銃の射的です!
『町・国・闘・超』バーチャル会議ツアー [WEB]
niconicoの過去のイベントにタイムスリップ
RiftCoaster
仮想ジェットコースターに乗れるVR定番のデモ
北海道バーチャル観光(仮) [WEB]
美唄市、北広島市の名所をバーチャル観光
あいえるたんさわさわ [WEB]
Leap Motionで美少女「あいえるたん」をさわさわ!
クリエイターズストア
「作ってみた」等で人気のクリエイターの委託販売
タイムスケジュール
「歌ってまわして町対決」☆町会議新企画☆
北海道札幌市の課題曲は下記となります。
1.千本桜 2.神のまにまに 3.いーあるふぁんくらぶ
「町☆踊ってみた」
また、39踊ってみたオフのラストに「連続で踊ってみたオフ4曲」を行います。
楽曲内容(予定)は下記になります。
ルカルカ★ナイトフィーバー、チルノのパーフェクトさんすう教室、ハッピーシンセサイザ、スイートマジック
「あちらのお客様からシステム」町リアルユーザー生放送
- PREV
- NEXT
- 町歌ってみたに参加を希望される方は、12:15 / 14:30 に受付場所にお集まりください。
- 町コスプレクションに参加を希望される方は、12:45に受付場所にお集まりください。
- 町☆踊ってみたに参加を希望される方は、13:00に町☆踊ってみたブースにお集まりください。
- お一人様カラオケの整理券は、12:15 / 14:30 にブースにお集まりください。
- イベントの進行具合により、スケジュールがずれる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
町情報
さっぽろオータムフェストとは
「北海道・札幌の食」をメインテーマとし、
2008年から始まった秋のイベント 「さっぽろオータムフェスト」。
春夏秋冬-四季に合わせて、北海道各地の旬の農産物や付加価値を高めた
ご当地グルメなどの「北海道・札幌の食」の魅力を、
それに携わる生産者や料理人を通じてお届けします。
もちろん、イベントの最新情報も発信します!
【さっぽろオータムフェスト2015】
・開催日
2015年9月11日(金)~10月4日(日)
10:00~20:30(ラストオーダー20:00)
※10月4日(日)は札幌マラソン同日開催のため14:00~20:30
・会場
大通公園西1丁目、4丁目~8丁目、10丁目、11丁目
・アクセス
地下鉄南北・東西・東豊線「大通駅」または東西線「西11丁目駅」
・公式サイト
http://www.sapporo-autumnfest.jp/
札幌会場販売グッズ
-
【町会議2015限定】
価格:2,500円(税込)
nicoT 町会議2015 赤 -
【町会議2015限定】
価格:2,500円(税込)
nicoT 町会議2015 青 -
【町会議2015限定】
価格:1,500円(税込)
ニコタオル 町会議2015 -
【町会議2015限定】
価格:600円(税込)
町クリアファイルセット2015 -
ニコニコ住民票
価格:500円(税込) -
テレビちゃん町ぬいぐるみS
価格:1,600円(税込) -
テレビちゃん
価格:900円(税込)
町カチューシャ -
テレビちゃん
価格:800円(税込)
町ラバーストラップ -
テレビちゃん
価格:2,100円(税込)
gonoturn -
町お守り 神
価格:800円(税込) -
町お守り 家内安全
価格:800円(税込) -
町光るLEDネックストラップ
価格:1,500円(税込) -
ニコニコ サイリウム
価格:300円(税込) -
テレビちゃんビニール傘
価格:1,000円(税込) -
【百花繚乱】ミニタオル&局員の輪(リストバンド)セット
価格:1,500円(税込) -
【ピノキオP】
価格:1,300円(税込)
バッジセット -
【ピノキオP】
価格:700円(税込)
ステッカーセット -
【ピノキオP】2015年祭だヘイカモン Tシャツ オートミール
価格:3,300円(税込) -
【ピノキオP】2015年祭だヘイカモン Tシャツ ヴィンテージヘザー
価格:3,300円(税込) -
【ピノキオP】
価格:3,500円(税込)
しぼう -
【ぽこた】エガマイヤーCD
価格:1,500円(税込)
vol.6 Reboot -
【ぽこた】ぽこ(∩^ω^∩)
価格:2,000円(税込)
タオル 赤 -
【ぽこた】
価格:2,000円(税込)
モバイル防水ポーチ -
【ぽこた】ぽこた
価格:1,500円(税込)
ステーショナリーセット -
【ぽこた】
価格:1,000円(税込)
ぽこたはみがきセット