追加公演 その弐 11/1(土)開催
ニコニコ町会議 in 大阪
『水都大阪ミナミフェスティバル2014』
昨年もお邪魔させていただいた大阪。なんと今年は会場が2か所になりました!!
「水都大阪ミナミフェスティバル2014」イベントと併催します♪

MC:
百花繚乱

中継MC:
千野ちゃん

町歌ってみた:
蛇足
(ROOT FIVE)

町歌ってみた:
ビートまりお

町踊ってみた:
りりり
【ニコニコ町会議】2014年の開催地ついに決定!
ハスラーパロディCM「たこやき」篇
超会議をあなたの町にお届けする町会議
- 「ニコニコ超会議」の「町」版として、日本全国の皆さんにニコニコのお祭りをお届けする『ニコニコ町会議』が今年で3年目を迎えました!
各町の特色と、ニコニコが融合した新しいお祭りで、町と全国のニコニコユーザーをつなぎます。
歌う!踊る!描く!作る!企画が盛りだくさん!
- 定番の『町歌ってみた』『町踊ってみた』『町集合似顔絵』や、超会議3で大好評だった『町まるなげひろば』『町お一人様カラオケ』など企画が盛りだくさん!!
祭りのラストには、会場中央のやぐらから流すボカニコ音楽に合わせ、歌って踊って、ニコニコな夏祭りを盛り上げよう!
2014年の町会議の目玉は新型ハスラー5台!
- 「ニコニコ町会議全国ツアー2014」のスポンサーは
ハスラーでおなじみのスズキ!!町会議仕様にラッピングされた
テレビちゃんハスラーが各会場を回ります。

このアイコンが付いているイベントはハスラーにてイベントを行います!
各町会議ごとに開催されるイベント内容が異なる場合があります。詳細は各ページをご覧ください
町歌ってみた

会場のみなさんもうちわで応援!!
踊り手さんなどの飛び入り参加も大歓迎!!
町踊ってみた・レッスン

レッスンでは踊り手の動きを見よう見まねで猛練習!
練習の成果は発表会でみんなと一体となって踊ろう!
町ゲーム実況

町会議初の試み!スマホソーシャルゲームの実況が登場!!
おなじみの人気ゲーの実況もあるので、親子みんなで楽しめる!
町お一人様カラオケ

ニコニコカー弐号機にて、沖縄や超会議3で好評だった
町お一人様カラオケを実施!!
視聴者とのコメントとのやりとりも楽しんで!
繚乱たこ焼き

今回の繚乱たこ焼きは、ニコニコカー「ハスラー」でのパフォーマンス!
あつーい時期に、アツアツとろ~り絶品たこ焼きを召し上がれ♪
射的

ニコニコカー「ハスラー」が射的ゲーム仕様に!!
超会議3『町まるなげひろば』で大好評だったスナイパーゲームを体験せよ!
町神社

お悩み相談、コミュニティ紹介など、モニターの前の神様たちに相談して当たって砕けよう!
町ワークショップ

みんなで提灯を作ろう!作ってもらった提灯は、
今後の開催地域をどんどんめぐっていくよ!
町マインクラフト

マインクラフトで各開催地を再現!?
町ボカニコ

今回のボカニコはやぐらを囲んで!!
やぐらの上からDJが流すボカロ音楽に合わせて歌って踊って弾けよう!!
○○チャレンジ!!

出演者が地域ならではの体験をしたり、ぶらぶらして町の人たちの触れ合う企画!!
大人数遊び(仮)

来場者、出演者、町のみなさん、大人数で遊べる何かを計画中!
エンディング合唱

町会議といえば感動のエンディング合唱!!
町うちわ

今年は公式うちわにも特典つき!
来場者限定ニンテンドー3DS「ニコニコ」Mii シャツ(スレマ※用)をゲット!!
会場配布のうちわ裏面のQRコードを、ニンテンドー3DS「ニコニコ」で読み取って記念にしよう!
(配布数には限りがあります。予めご了承ください。)
→詳細はこちら
※すれちがい通信で動画・コミュニティを宣伝できる「すれちがいマーケティング」の略
町集合似顔絵(描いてみた)

ニコニコカー「ハスラー」で絵師に似顔絵を描いてもらおう!
描いてもらった似顔絵は後日、公式サイトにアップされるよ!
町コスプレ

町コスプレ撮影エリアにて好きな作品・キャラクターになろう!
撮影目的の方も大歓迎!みんなで盛り上がれ!
コスプレ用の更衣室を会場に用意しています!!
町まるなげひろば

超会議3で大好評の『町まるなげひろば』が満を持してニコニコ町会議に登場!
出展者のコダワリをブースで体感しよう!!
町物販

町会議おなじみ!ご当地テレビちゃんの限定グッズを手に入れよう♪
ニコニコ動画でおなじみのグッズや、出演者のグッズもあるよ!
-
niconicoTシャツ「町会議2014」
2,500円
ニコニコ超会議3に引き続き niconicoTシャツが登場!
お祭り感満載のTシャツで町会議がより楽しめる!!かも!?
サイズ:S/M/L/XL -
niconicoTシャツ「ニコニコカー」
2,500円
ニコニコ町会議に欠かすことの出来ない存在である「ニコニコカー」デザイン!
初号機・弐号機はもちろんのこと、
今回から活躍する参号機(ハスラー)がカッコイイ感じに仕上がってます☆
サイズ:S/M/L/XL -
町会議お楽しみセット
3,000円
町マフラータオル・町カチューシャ・町リストバンドのお買い得3点セット!
なんと!特典としてタトゥーシールも封入!
単品で買うより断然お得☆☆☆ -
町クリアファイル(2枚セット)
600円
町会議バージョンとnicocnicoバージョンの2枚セットです。
【推奨】気分に合わせて使い分け
町住民票

各町で人気の町住民票発行が今回も!!
■ニコニコ町住民票をゲットする手順
STEP1:スマートフォンかフィーチャーフォン(ガラケー)で認証ページにアクセスします。
STEP2:ニコニコID、パスワードを入力してログインします。
STEP3:表示されているQRコードを発行機に読み込ませます。
※お近くのスタッフがサポートします。
STEP4:1分ほど待つと、スタッフがニコニコ町住民票をお渡しします!
■注意事項
・発行の際にはニコニコ動画にログインする必要があり、ニコニコIDとパスワー ドが必要になります。
・表示されたQRコードには発行有効期限があります。
・QR会員証はスマホ・ガラケーで画面保存などで保存した画像では
認証が出来ませんので、印刷した紙をお持ちいただくか、
当日認証ページにアクセスし、QR会員証を発行してください。
・QR会員証の有効期限は2日間となります。
■カード仕様
・カードサイズ (WxH: mm):86 x 54
・カード厚:約1mm
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
ニコニコカー初号機引退

2012年から走り続けてきたニコニコカー初号機の引退が決定。車外・社内に、初号機へのさよならメッセージをいっぱい書いてくださいね!
- ニコニコ町会議は地方の町のお祭りやイベントと同時に開催されます。お祭りやイベントの歴史・文化を尊重しつつ、近隣の方や他の来場者の方に迷惑をかけないよう、マナーを守って行動しましょう。
- 会場内への危険物、法律で禁止されている物の持込みはお断り致します。
- スタッフの指示に従っていただけない場合や、危険な行為とみなされる場合は、イベントにご参加いただけない場合がありますのでご協力お願いします。
- 各会場周辺には駐車場がありますが、駐車場の数には限りがあります。電車・バスが利用できる会場は、交通公共機関をご利用ください。
- お祭りやイベントの開催当日は周辺道路で交通規制や立入禁止区域を設けている場合がありますので、係員の指示に従ってください。
- 雨天、荒天時の開催に関しましては、地元のお祭り・イベントの実行委員会の判断に従い開催場所や内容を一部変更する場合がございますのでご了承ください。
- 会場内外にて発生した事故、盗難などについて、主催者、会場、出演者、スタッフは一切責任を負いかねます。
- 会場内の映像・写真が公開されることがありますので予めご理解の上、ご来場ください。
- 会場内での撮影、ニコニコ生放送は一部禁止しているものがございます。会場スタッフの案内・指示の範囲内で行っていただけますようお願いします。
- 会場内でのゴミは、必ず分別して所定のゴミ箱へ捨てるか、持ち帰るようにしてください。
- 会場及び会場周辺での出待ち、入待ちはおやめください。
- 18歳未満の方は、各県の定める「青少年保護育成条例」に従って行動してください。
- 地震などの災害が発生した場合は、スタッフの指示や場内放送をよく聞いてください。
- よくあるご質問はブロマガにも!